猫に小判、豚に真珠を、思い知りました…
目の前にダイヤモンドがあったのに…
あぁ、世界はなんて広いんだ…広すぎる
それを痛感してます。
昨日から始まった、
エヴォリューション・オブ・サイコセラピー
英語力の足りなさを
痛感しながらも、
目から鱗を実感しています。
『知らないって面白い!!』
とともに、
知らんって、残念すぎ…
を同時に実感しています。
あ、現在朝の3時。
時差ボケでバチっと
目覚めてしまったので、
ならばメルマガ!と思い、
書いてるのですが、
昨日の朝9時に
ジェフ先生が会場に入られました。
今から40年前に、
主催者として
この学会を開いたときは、
登壇者の中で最も若手だった
ジェフ先生。
(さて、先生はどこでしょう?)
今や“レジェンド“です。
もちろんレジェンドですから、
オープニングの基調講演を
担当されます。
昨日の午後一番。
そんな忙しい最中でも、
「コウ先生ほどは忙しくないよ。
ランチをしましょう。
あまり時間がないけど、
ひょっとしたら何人か
素晴らしい先生を紹介できるから…」
本当に、頭が下がります。
でも、残念なことに、
僕が済ませなくてはならない
エボリューションの参加登録の時刻と
ジェフ先生が開けてくれた
ランチの時間が重なっていて…
ギリギリまで
待ってくれていた先生に
脇汗ダラダラで、
ツーショット!
おれのバカ!
と思ったのが、
「さて、僕たちはこの時間で
何をしましょうかね?」
そう言って
水をむけてくれたのに、
なんと、2月の仕事の話をしてしまった…
ジェフ先生と同じテーブルには、
10名ほどのおじいちゃん、
おばあちゃんが座っていて、
とても親切に席を開けてくれたり
飲み物やら食べ物を勧めてくれたり
でも、あまりに普通すぎて、
すごい人かどうか、
全くわからない。
オーラを感じさせないというか…
そんな時、
ジェフ先生が
隣に座っている女性に声をかけました。
あなたは東京には行ったことがある?
って、
ウエスタンシャツを着て、
カウボーイみたいな人。
男の人かな?
と思ったけど、声は完全に女性。
いずれにしても、ジェフ先生と同じ年代。
しかも、
ジェフ先生の問いかけに、
全然関係のない、
彼女の興味のあることを
逆に話しまくってるのを見て、
「あ、ジェフ先生がせっかく
きっかけを作ってくれたのに、
興味ないのね、この人…」
そう思って、
「まぁ知らない人だし、いっか!」
そう思っていました。
でも4時間後…
ジェフ先生の
基調講演が終わった後、
参加者全員が向かった
数千人は入るかという
巨大なコンベンションホールで、
“レジェンド“ジェフ先生が
紹介した、
本日の“メインイベント“
スペシャルゲストとして
現れたのは、
なんと、
あのウエスタンシャツのおばぁちゃん。
超絶早口で、
ものすごい品がない(失礼)、
FxxKとかSxxtとか、
ありとあらゆる
品のない言葉を駆使して、
会場を笑いの渦に巻き込んでました。
で、Googleの力を借りて、
その女性の名前を調べたら…
テンプル・グランディンさん
タイム紙の世界の100人に選出された
『自閉症』を持った人。
すごい人でした。
目の前にダイヤモンドがあるのに、
その価値を知らないとは、
まさにこのこと。
「日本に興味ないんや~」
で諦めてしまうほど、
その場に気押されてた自分に
残念至極…
そして
自閉症であっても、
社会的にも
経済的にも成功を収め、
たくさんの人に
(品がないけど、めちゃくちゃ面白い)
ストーリーと啓発をする人が
世の中にはいて、
その人を目の当たりにして、
僕の目は
狭い視野のメガネと、
ピントがずれて、
曇ってるメガネをしてるんだと、
改めて気づきました。
“人は見立てよりも大きな人。”
自分で言ってるのにね。
知らないことが多い。
そして知らないから、
まだまだ楽しめる~。
そんなスタートでした。
さて
今日は朝8:00からスタート。
夜19時まで続きます。
見えないものを、
見過ごさないように、
笑
知らないことを
知らないままで終わらせない。
行ってきます!
追伸:
そしてジェフ先生のテーブルには、
もう一人、
認知行動療法の
超絶な大御所がいたことが、
後になってわかりました。
泣。
そうはいっても、
この雰囲気だけでも、
めちゃくちゃ刺激的ですから~
ナイスなビジネスアイデアも
たっぷり浮かんでます。
では!
追伸その2
カウンセラーの言語学
第2回目の5日間集中ワークショップ
傾聴について
めちゃくちゃ面白い知見を
エボリューションで得たので
それをシェアします。
ぜひ参加してくださいね。
そして新年のワークショップ。
知らない自分をしろう。
もっと大きくなれる。
無意識からやってくる
言葉を使って
来年を価値あるものにしましょう!
催眠三昧な新年ワークショップ。
帰国後に受付を開始します。
1月4日
開けておいてね!