神崇仁 公式サイト

何のために催眠をするのか…

32 views
約4分

一昨日は埼玉スタジアムで
日本代表戦を見てきました!

6万人近くの人が同じ場所
同じ時を過ごす…

すごいことですね。

2015年にスペイン、バルセロナで
メッシの試合を見に行って以来の
大人数…

あの時は、メッシは欠場、
ネイマールとイニエスタくらいしか
知らなかった。

しかも、バルセロナだし…

めちゃホームで圧倒的だった…
そしてバルセロナ人ではない
僕にとっては

アウェーでした…
しかも体調めちゃ悪かった…

一昨日は元気いっぱい、
しかも日本の応援。

燃えました。

森保監督が
君が代を聴いて泣いた…

めっちゃわかる!どころか
僕も涙ぐみました〜

6万人の声が一つのメロディーを歌う。

すごいです。

そういえば、
君が代をしっかり歌ったのって
何年ぶりだろう。

国を思う気持ちって…
そんなにあるのかなって
思うことが多いけど、

実は昨日のような
小さなことでも

自分たちの心に刻まれてるんだな。

って思いました。

昨日、H P M
催眠で体と心の
レジリエンスを取り戻す

5日目でした。

痛みのメッセージ。

催眠現象を使ったワーク…

それぞれ高度な催眠ワークを
みんな一生懸命やってる。

クライアント、患者さんが
少しでも楽になるように。

その熱意に頭が下がります。

そして昨日お伝えしたのが、

本質的な催眠の価値

それは何だと思いますか?

リラックス?

癒し?

いえいえ違います。

催眠のセッションを
受けに来る人のほとんどは、

意識の力では
どうにもならない問題を
抱えてセラピストのところに来ます。

言い換えると
自分の力ではどうしようもないのです。

あきらめ…

無力感…

変えられない…という気持ちです。

そんな人にこそ、
少しでも早く催眠を…

マイケル・ヤプコは言います。

ヤプコは鬱のクライアントを
催眠や戦略的な心理療法で
ケアをする世界最高峰の心理療法家

彼がなぜ、すぐに催眠を

というのか。

それは

『期待』です。

催眠に誘導すれば体験できるからです。

何を体験するか…

ほんの少し前の自分の意識とは
全く異なるものが

自然と意識することなしに現れる…

それはただ…やってくるのです。

そしてある感覚を感じる

『変わることは可能だ…』

口で言うのは簡単。

変われますよ!って

あなたならできる!って

でもそんな気休めいらないんです。

散々言われてきたから。

諦めるなとかね。

でも催眠は言葉ではなく、

言葉でその人の『実感』を生み出すことができる。

変われるよ!って
誰かが言葉で伝える代わりに

買われるんだ!って
自分の中で実感する。

それってすごいことだと思いません?

エリクソン催眠が
他のヒプノセラピーと
決定的に違うのは、

暗示を与える…

とは違って

自分の内から実感が喚起される。

“インサイドアウト“の発想です。

僕は自分のすべての講座…
コンテンツに

このアウトサイドイン。

“喚起“が起きるように設計しています。

まだまだ勉強中ですが…

さて、あなたは

頭痛眠れない

どちらの解決策に興味がありますか?

明日以降
アンケート取ろうと思ってます!

では!

追伸:

伊藤純也ってすごいね。

スキャンダル仕掛けられても
それを乗り越えて
代表復帰して応援される。

久保と同じくらい
大きな喝采を浴びてた。

かっこよかったです。

追伸:

埼玉から帰ってきて
オフィスでトトと乾杯。

キャベツ太朗。

美味しかったです笑

この記事を書いた人

一般社団法人 変化と成長のコミュニケーション推進協会代表理事神 崇仁
言葉を通してあなたの存在感を
6.6倍にする【影響力の専門家】

クライアントに変化を生み出せず、
悩み苦しんでいるコーチ、コンサル、
セラピストなどの起業家に、
クライアントの『潜在意識』を覚醒させる
『伝え方』のスキルを教える活動をしている。
Follow :
FacebookでシェアTwitterでシェア