昨日20時から
“催眠セールス“
第1回の体験会、
そして説明会でした。
一昨日の夜まで、
全然アイデアが固まらなくて…
ようやく出来上がったのが
今日の19時!
セミナーセールスではなく、
一対一のセールスのプログラムを
初めて作ったにしては、
良い出来でした。
スライド総数422枚。笑
90分の体験会
50分の説明会…
なんとかやり切りました。
スライドの枚数が多いのは、
それだけ一つ一つの
階段の高さが低い…スロープ。
説明会という
初めて出会う人が多い場。
そういう場であればあるほど、
オーディエンスに
段差を感じさせたくない。
ロジカル…というわけではない。
論理の階段じゃないんです。
論理はどれだけ頑張っても
スロープにはならない。
常に『因果』という段差。
原因と結果には、段差があるからです。
僕がやりたいのは、
どれだけスムーズに、
イメージの連想が繋がるか。
そして
連想が広がるか…
です。
そのために、
様々な『種まき』をする。
僕が伝えたい『アイデア』を
情報として伝えるのではなく、
そのアイデアが
オーディエンスの心の中で
いきいきと実感を持つ。
まるで映画を見て、
ハラハラドキドキするように。
僕たち
催眠のプロフェッショナルが
プロとして確実にしたいことは、
暗示という言葉を渡して
相手の心にそれが『種子』になる。
それが徐々に大きくなるにつれて
その人の心の中で強い実感に変わる。
“連想“です。
そして催眠はその連想の中に
日常ではありえないような
飛躍や派生が可能になる。
因果ではなく新たな創造です。
芸術と同じ。
それを日々楽しむことができる。
クライアントごとに違う。
コンテンツごとに違う。
それぞれの催眠。
種をまき、連想を広げ、実感を強める。
これが“感情を動かす“本当のやり方。
説明会でさえ、僕にとっては
催眠の絶好の実践機会。
今回はちょっと準備が大変だったけど。笑
今日はこれから大阪。
イエスセット勉強会。
僕の長期講座の参加者が
講座を超えて集まる初めての機会です。
すごい楽しみ〜
そして日曜日は、
催眠で痛みを取り除き、
人間本来の可能性を取り戻す。
H P Mの実践会です。
さぁ、準備するとします!
では!
催眠セールス
ぜひご覧になってください。