神崇仁 公式サイト

セッションの基礎、“催眠構文“って何?

32 views
約3分

ちょっとした疑問です。

僕がメガネをしているのは
あなたもご存知でしょう。

では僕は、『メガネ男子』
このジャンルに入るでしょうか?

昨日は、さまざまな長期講座に
参加している、参加したメンバー
と神 崇仁サロンに
参加しているメンバーの勉強会、

イエスセット実践会でした。

僕のさまざまな講座は、
多岐にわたるコンテンツですが、
基礎となるものはこれ。

イエスセット

僕たちの背骨のようなもの。

イエスセットを使った催眠構文こそ
会話のキモなんです。

久々の知った顔たちとの会。

すっかり
リラックスしてしまいました。

僕とほぼ同じ年代、
ある還暦の生徒さんが

フィードバックで、
自分のことを
“メガネ男子”と言ってたのを、

僕たちは“メガネおじさん“
ってラベルしたら、

なぜかツボにハマって、
笑いが止まらなくなりました。

今日の参加者は
“イエスセット“という言葉への
馴染みはさまざまです。

自由自在にイエスセットを使って
クライアントに
変化を導くことができる
そんな人もいれば、

単語を伝え返すのが精一杯。
そんな人もいます。

レベルが違っても、
成長したい気持ちは同じ。

神 崇仁のサロン
施術家、カウンセラーの言語学
トランスコーチ、HPM、
コーチングマスターマインド

さまざまなレベル、
多岐にわたる職業背景。

この多様な場で、
みんなが成長意識を持って助け合う。

こんな場が作れることを幸せに思う。

すごく貴重な場です。。

随分と昔
剣道空手をやってたのですが、
まさにそんな感じの学び。

基礎的なこと、
そして自ら見つけてきた
課題と共に、

どのように時間を過ごすか決める。

自己決定の学習って、
人を一番成長させますね。

エリクソンのお弟子さんで、
キャサリン・ロッシという人がいます。

あのレジェンド、
アーネストロッシ
奥様です。

もう
7〜8年前になりますが、
キャサリンにお招きしてもらって
ご自宅にお伺いしたことがあります。

その時に、
アーニーが教えてくれた。

晩年のエリクソンは“教師”だった。
でも画一的に教えることを決めて
版を押したように同じことを
教える教師ではなかった。

同じ日、同じ時間を共にしてて、
生徒たちが欲しいと思うことを
自ら『発見した!』と思えるように
セミナーを進めていた。

キャサリンは、
エリクソンがする話は
森の話

でも、

植物学者が気づくように、
動物学者が気づくように
地質学者が気づくように、
気候学者が気づくように、

言葉を巧みに扱い、
同じ日、同じ時間が

全く別の時間になる。

そんな言葉の使い方をしていた。
そう教えてくれます。

僕が今日それができたかどうか
それは分かりませんが、

さまざまなレベルの人が
集まる時間を豊かなものにする
ささやかな手伝いができた、

昨夜はそんな満足でした。

そして懇親会の後、
有志でカラオケ…

仲間の違う一面が見れて、
これもまた最高。

顎が外れるほど笑いました!

笑いは人を元気にします。

ちょっと腹斜筋がつり気味なのは、
笑いすぎのせいか…

今日は問診専科の実技指導、
気合い入れていきます!

では〜

追伸:
まもなく、本格的な
催眠のワークショップについての
案内をします!

この記事を書いた人

一般社団法人 変化と成長のコミュニケーション推進協会代表理事神 崇仁
言葉を通してあなたの存在感を
6.6倍にする【影響力の専門家】

クライアントに変化を生み出せず、
悩み苦しんでいるコーチ、コンサル、
セラピストなどの起業家に、
クライアントの『潜在意識』を覚醒させる
『伝え方』のスキルを教える活動をしている。
Follow :
FacebookでシェアTwitterでシェア