今日も感動したよ〜
昨日から始まった
ジェフ先生のマスタークラス。
先生のスーパービジョンを
受け始めてます。
昨日はスーパーバイザー役でした。
中国語のセッションを見て、
セラピストがさらに成長するための
フィードバックを提供する。
エリクソニアンの
フィードバックには、
あるルールがあります。
成長ポイント…
つまり、
現在うまくできていないこと
それを本人が
未来に向けて好奇心を持って
「やるぞ!」と
熱意を持てる表現で伝える。
これは、基準があるわけではなく、
ジェフ先生から教わった伝え方。
2019年にジェフ先生から
もらったフィードバックが
まさにそれだった。
僕にとっては、
言葉が不自由な台湾だからこそ
野心的な試みをしました。
エリクソンダイヤモンドを
全てフィードバックします。
今日ね、すごく感動したんです。
ジェフの左手…
何年も見てたのに気づかなかった。
見つけたんです。
アップルウォッチ。
一緒やん!
ってことを
言いたかったのではなく、
ジェフ先生の
アップルウォッチのトップ画面

エリクソンなんです。
すごいと思わない??
80歳手前。
もうとっくの昔に、
世界トップレベルの心理療法家。
数々の実績からして、
心理療法界のリーダーと
言っても過言じゃない。
その人が日々、
エリクソンと向き合っている。
エリクソンを
リスペクトし続けて55年以上。
頭が下がります。
たった数年学んだだけで、
トラウマが一瞬で変わるとか、
オリジナルを編み出したとか…
まぁ、
そういう人が良いって
思う人もいるんだろうけど
今日も、
まだまだ成長できることを実感した。
エリクソンダイヤモンドの
ゴールをうまく観察できなかった。
言葉が理解できない…とか
言い訳はいくらでもできるけど、
僕にはセラピストが
やろうとしたことが
理解できなかった。
でもね、
昨夜の夕食の時、
2019年の
あなたのセッションを見て
あんなセッションをしたい、
そう思って頑張ってきたんです。
そう教えてもらった。
国も違う、
年齢も、
立場も、
言語も違うのに、
あんなカタコトで行った
セッションを見て、
あんなふうになりたい。
そう思ってくれる人がいる。
なんかほんとあったかい気持ちになった。
今日は自分の番。
どんなセッションができるのか
それはまだわからないけど、
僕ができる最善のことをする。
楽しみながら…ね。
また明日。
行ってきます。
スポンサーとして
セラピストとして
ウェイカイが頑張ってくれる。
素晴らしい仲間を持ちました。
