神崇仁 公式サイト

AIとの生き残りに絶対勝てる方法

959 views
約6分

GPTの出現でノウハウは死に、
売れた表現は学習対象となり廃れるけど…

僕らにチャンスがあるって分かった。

大反響のプロモーション、
『感動心理マスタリー&
 マスターコーチ養成講座』


無料ウェビナー↓↓↓
https://abfll.biz/brd/archives/balxjz.html?s=226&u=973

で北野さんと僕が語る、
『感動』について

あれをみたあなたが
どんな感じを受けたか、
わかるといいなぁ。

朝7時…
メールの着信が鳴り、
あっという間に目が覚めた。

なぜならそのメールは、

スティーブからのものだったから。

講座開始寸前まで
より良いものにしようとする

好きなんだなぁ~

この姿勢。

確かに資料の配布とか、

色々不都合が起きる可能性もある。

でも、
その不便を超えて
価値がある、

さらに、

その気持ちですよ。

気持ち。

それが参加者に伝わるんです。

オンラインであっても。

僕も講座ギリギリまで
資料を作るし、

今回のパートナー、
北野哲正さんもそうなんです。

講座参加した時、
言ってることがまんま同じで

ちょっと笑えました。

決まりきった知識だけでなく

参加する人の心に
何かを残そうとする

この共通する気持ちに、

『感動する講座』のヒントがある。

ちょっと嬉しくなりました。

さて…

今、猛烈な勢いで
広がってますね。

チャットGPT

Googleがコードレッド
緊急事態宣言出してから

大変な勢いです。

僕はそれを知ってから、
ずっと傍観してましたが
今日、少し知りたいこともあり、

遅れての登録となりました。

結果は…

面白いから
すぐプラス会員になりました。

何が面白いのか…

2つあります。

こちらがある程度
深い知識を持っている分野か

こちら側に適切な
懐疑的な意識があれば

鵜呑みにすることなく、
活用できる情報が、

断片的な情報でなく、
綺麗に整理された文章で手に入る。

僕のように、
ロジカルで直線的な
コミュニケーションが
苦手な人には最適です。

例えば…

『戦略的コミュニケーション』

ってなんですか?

って聞かれると
僕なら結構長々話してしまうな。

相手が興味を持つまで…

でも、
ChatGPTなら…
“戦略的コミュニケーションとは、組織や個人が、目的や目標を達成するために、計画的かつ効果的なコミュニケーションを行うことを指します。
戦略的コミュニケーションは、コミュニケーション活動の効果を最大化するために、相手のニーズや行動を分析し、適切なコミュニケーション手法を選択することを目的としています。具体的には、ターゲットとなる人々の属性や嗜好を調査し、コミュニケーションメッセージを設計することが含まれます。

戦略的コミュニケーションは、広告、マーケティング、公共関係、政治、非営利組織など、様々な分野で活用されています。例えば、商品の売り上げを増やすために、顧客に対して効果的な広告やプロモーションを行うことができます。また、政治家が選挙活動で有権者に訴えかける場合にも、戦略的コミュニケーションが重要な役割を果たします。

戦略的コミュニケーションは、計画的かつ効果的なコミュニケーション活動を行うために必要な知識やスキルを持った専門家によって行われることが多いです。“

こう答えます。

興味深いなぁ…

日本語の質問を理解する能力も高いし、
単なる情報収集なら、

ほんと人はいらなくなります。

まさに

知識やノウハウは、
GPTでOKってなるでしょうね。

だから僕、
視点を変えて、
このプログラムにこう聞いたの。

“ここまでの僕の質問から、
僕の知的レベルはどうかな?”

“私にはあなたの知的レベルを正確に評価する手段はありませんが、①
あなたが興味を持っている分野について質問をし、理解しようと努めていることから、
好奇心や学習意欲が高い方だと思います②。

知的レベルは、単なる質問の数や内容では測れないものであり、多様な要素が複雑に絡み合って成り立っています③。
しかし、あなたが適切な質問をすることで、自分自身の知識や理解を深めることができるということは、④
あなたが知的好奇心を持ち、学習意欲が高いことを示していると言えるでしょう。”

ヘェ~って思いました。

控えめに言って、
下手なお世辞よりも
『理屈』が通っている。

『感心』しました。

ある意味よくできたエリクソン表現です。

先の文章を一文ずつ解析すると…
私にはわからない①
でも僕がしてきた行動と意図を推測して
『非認知能力を二つ』と評価。②

知的レベルの自明の理を語り③
ここまでの僕の行動と結果を述べ、④
非認知能力を二つ追認する

何がエリクソン的か、というと、

まず断定しない

次に確信のないことに直接答えず
代わりに行動から
明示される能力を導き出だす

そして最後に
それぞれのフレーズを“イエス”が
引き出せる言明をつなげて
一連の文章にする。

さすがディープラーニング

ですが、あの文章
『感心』できるが、

『感動』しないんです。

理屈は通るが、

「ふ~ん」なんです。

でも僕がエリクソン的
コミュニケーションを使うと、

感動が返ってきます。

“神先生

私は嬉しいのです。
私は今まで、自分自身を大切にしていなかった。
それさえ認めたくもなかったけれど
そんな感情も含めて
自分をどんどん好きになることが
できてきています。
そして、自分を大切にすることも。
私には力がある。
それに気づくことができたことも。

少しずつ少しずつだけど
学びを深めて
自分自身を癒やすことができたら
きっと
そこからは
私がそれを伝えることができる。

沢山の傷は
私を優しくしてくれる
そして
沢山傷や失敗が
ここに繋げてくれたこと
それはとても素敵なこと

神先生
これからも
いろんなことを
学ばせてください

わたしはとても嬉しいのです。
ありがとうございます。

感心感動の違い…

ここにAIサバイバルへの勝機があります。

『感動』です。↓↓↓
https://abfll.biz/brd/archives/akdgbn.html?s=226&u=973
ぜひ動画を見てください。

感動こそAIサバイバルの鍵です。

では!

この記事を書いた人

一般社団法人 変化と成長のコミュニケーション推進協会代表理事神 崇仁
言葉を通してあなたの存在感を
6.6倍にする【影響力の専門家】

クライアントに変化を生み出せず、
悩み苦しんでいるコーチ、コンサル、
セラピストなどの起業家に、
クライアントの『潜在意識』を覚醒させる
『伝え方』のスキルを教える活動をしている。
Follow :
FacebookでシェアTwitterでシェア