忙しい時に限って、
何か他のことに気がとられてしまう…
そんなことありませんか?
昨日、創造的に自分を
動かさなきゃいけないのに、
そんな時に限って、
むずむずすることがある…
と言うことで、
クリエイティブになり切った後は、
深夜まで
ひたすらvimeoと言う
動画クラウドにある
動画の削除をしてました。
時系列でたくさんある
ファイルを削除するとき
あなたは新しいものからやりますか?
あるいは古いものから?
僕は古い方からやるタイプ。
そして見つけたんです。
2016年の動画。
NLPマスタープラクティショナー
確か最後に行ったクラス…
そう懐かしく思って、
自分の動画を見たら…
びっくりしました。
今とは全然違う。
たった7年前というのに、
随分昔のことに思える。
そして『若い』 笑
声の使い方も、
体の使い方も、
言葉の選び方も…
当時の年齢でも50前なのに、
若く思える。
なのに自信満々だったなぁ。
今日、髪の毛を切りに
都内に出たんです。
で、渡米前の前回と同じ人に
カットとカラーをお願いして…
会話をしたとき
「アメリカにいらっしゃる
その師匠って
そんなにすごいんですか?」
そう聞かれました。
「すごいですね」
そう言ったら、
「僕にも師匠がいたのですが、
ある時、『超えた』と思ったんです。
もうこの人に学ぶことはないなって。」
「え~~~~」
心の中では結構な声を出してました。
「学ぶことがなくなる??」
「そんなことあるんや!」
あ、その人の名誉のために言うと、
すごく腕が良くて、
謙虚で、素敵な人。
なんですよね。
だから驚きました。
いろいろな考え方があるんだって。
そして僕は、
「そんなふうに一度も思えたことがない!」
と伝えたら、
逆に驚かれました。
「3年ぶりに会って、
もっと近づけてると思ったのに、
むしろ逆に遠くなってた!」
そう伝えたら、
さらに驚いてました。
僕にとっては、
あの先生たちは
凄すぎる。
でも、おかげで、
その世界とは違う世界に
エリクソンの叡智を
広げていく。
そんな決断ができた。
だから
先生と同じことはしないし、
学んだことで素晴らしいことは
受け継いで、
僕は僕の道をいく。
そしてビジネスとして、
先生たちの叡智を
日本の人たちに伝えていく。
そんな決心をしたんだと、
彼に伝えました。
それはエリクソンの
セラピールームでの
撮影の時に起きたこと…
エリクソンの椅子に座って
自分で話しをしながら、
どんどん深いところに
落ちていく。
話している自分が、
どんどん深いトランスに
はまりこんでいく。
自分の世界…ではなく、
「どこでもないところの真ん中」
(middle of nowhere)
まさにエリクソンの言葉通りの
空っぽで、誰も、何もない。
でも心地よく、寂しさではなく
つながりを感じている。
自分と、大切な人たち。
仲間、メンター、
そして先祖のエネルギー…
そんなことをただ
体で感じて、
そこにいる。
意識はない…
どれくらいそこにいたのかも
わからない。
時間にして数時間?

動画では1分でした。
永遠に感じる時間の後で
僕が見つけた道…
これを探求して行きたいんだ。
それが今日、
髪の毛切ってもらう時間で、
さらに自分自身の気持ちが深まり、
なんだかますますやる気になってきた。
なので、僕にとっては
これから始まる
エリクソン探求の旅、
第2幕が降りた!って感じです。
そのスタートに
ふさわしいイベントを
もうすぐ開きます。
僕のメンターを一堂に介して
エリクソンのレガシーを
語ってもらい、
実演してもらう機会。
エリクソンカンファレンス。
このイベントを行います!
来たる
9月30日(土)
10月1日(日)
オンラインにて、
日本初。
エリクソン財団と
僕の会社アナロギアレンマが
共同開催するイベントです。
めちゃくちゃ楽しみです!
詳細はまもなく。
では!