プレゼントあり!見てね~
来月のマンスリーウェビナー
僕の誕生日に開催します!
6月22日(木)です!
今年はほんと、ありがたく忙しい。
喜んでの精神で、
じゃんじゃん仕事をしなさい~!との
お告げにしたがって、
楽しみながらジャンジャンしてたら、
6月後半に空いてるのが
誕生日しか無くなった!
こんなの初めて。
でも、嬉しいですよね~
自分の誕生日にセミナーできるって。
なんで今まで考えなかったんだろ?
と思います。
なのでバースデースペシャル!
プレゼント企画を考えます。
さて、今日は一日中、
仕込みと回収の日でした。
今後の仕込み、
そしてまだ送れてない、
遅れたままの特典…
それを3つ作りました。
その一つにザイク博士が使う
エリクソンの逸話…
という特典があって、
それを作りながら調べてたら…
昨年開催した
ザイク博士のマスタークラス
そこで受けた博士からのセッション。
その逐語録を見ながら…
「あったかいなぁ~」
しみじみそう思いました。
博士ってめっちゃ頑固なんですよね。
エリクソンもそうだけど。
頭が固いっていう意味ではなく、
『柔軟さ』や『人の可能性』を信じる
この1点において、
博士は頑ななんです。
あることを否定的に
捉えた発言をしたら
それをさらっと、
それに対して
別の捉え方の可能性を示唆する。
意見を対立させるのではなく、
よくあるポジティブ思考を
押し付けるのではなく、
そっと、
優しく触れて、
それを穏やかに方向付けする。
柔らかい関わりなんです。
クライアントとして
かなり深い部分を出しているが故に
頑なな僕の態度が、
博士の言葉によって緩んでいく、
それを読みながら感じて…
思わず「ジーン」としてしまった。
僕もこんなふうになりたい。
そう思います。
クライアントへの絶大な信頼。
それを感じます。
もっともっと上手くなりたい!
そう思いました。
そうそう、
6月24日~25日
上手くなるチャンスとして
棚田さんとコラボやります。
オンラインなしで会場参加のみ
という制約があるので、
僕にとっては
すんごいビックイベント
一瞬で席が埋まると
思ったのですが、
まだ空いてます。
この日、東京に来れる人、
ぜひ参加を検討してください。
https://abizmail.biz/brd/archives/hfxlql.html?s=226&u=973
セッションが上手くなるための
いろいろなこと。
実演、相互解説、
クライアントの許可さえあれば
交互に介入するなどの
実験的なセッションも考えています。
さて、22日誕生日…
何しようか?
それを考えたときに、
これまで
ほとんどやって来てないこと
やろうと思います。
それは
「問いかけ」のワークショップ。
質問…というより問いかけ。
この辺りの微妙な言葉の違いを
感じてくれる人がいると
嬉しいなぁ~。
あ、あくまで僕の意見ね。
僕は『質問』というのは、
直接的な質問=文字通りの質問と
「?」のついた
言葉を投げかけることで、
言葉とは別の心理的メッセージを
問いかけるやり方がある。
普段、セッションでは
そう考えています。
質問は数多くすると詰問、
取り調べを想起させる。
でも、問いかけは、
聴き手の心に「隙間を作る」
そんな感じです。
あ~プレゼント、
何にしようかな?
ってもう決まってるんですけどね。
今週中には募集しようと思います。
では!
追伸:
今日で登録締め切りです
https://abizmail.biz/brd/archives/efjomt.html?s=226&u=973